今日の干潟遊びはウミガメ観察 見つけたのは、しっぽが発達したオスのアオウミガメ 昨年くらいから干潮時の浅瀬でウミガメに度々遭遇しますが、一体何をされているのでしょうかねー 一見すると弱って打ち上げられてるのかと思うけど、先日潮が満ちるまで観察してたら普通に泳いで移動していったので弱って打ち上げられてるのではなさそう...
サンゴ礁をトレッキングする幻の道トレッキング。 潮位がさがると足の踏み場のないサンゴたちが海面上に顔をだします。 これ絶景です。
2つの幻の道ルートがありますが、サンゴ礁の道で無人島に向かう場合は、途中で橋を越えます。 この橋の上が絶景なんです。
ファミリーで幻の道をトレッキングしました。 干上がったサンゴの道を歩いて無人島まで行ってきました。 磯の観察や洞窟探検。 好奇心旺盛な子供達は探検大好きでした。
トレッキング中、途中で出会うのが海の滝。 干潮時、水のとおり道より海水面が下がった時にのみ見られます。 立ってる一の右と左で水面の高さが違う妙な感覚を味わえます。
本日の幻の道トレッキング。 無人島に渡り1周してきました。 隆起したサンゴでできた島は、侵食を受けて地形が複雑で、手つかずの自然が残っています。1周すると見所が多すぎて1日中でも遊べそうです。 でも、幻の道が消えてしまう前には久米島に戻らないといけません・・・
天気に恵まれた本日の幻の道トレッキングツアー。 ばっちり鍾乳洞にも入ってきました。 帰りは、無人島の岩場から飛び込んでひと泳ぎ。
干潮時 幻の道となって現れる久米島東側のサンゴ礁には、見事なサンゴ群が観察できます。 潮位が下がると足の踏み場もないほどのサンゴの森が顔をだします。 サンゴを傷つけず歩くのは大変ですが見事な光景です。
砂の干潟の道を渡って無人島トレッキングをしました。 干潟、サンゴ礁地形、鍾乳洞、無人島探検と変化する地形をトレッキングしました。